ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
たんたたたん
たんたたたん
外房出身横浜市内在住の大学4年生。管釣り大好きソルト見習い。音楽好き。
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2010年09月06日

9/5 南房ソルト!

出来れば、見る前にポチッとお願いします!
ランキング参加中です。

にほんブログ村 釣りブログ 学生アングラーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ 関東釣行記へ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村




昨日、9月5日は体育祭の翌日とあって体を休める為に野球部はありませんでした。

それで、本当はジョイバレーで自作ルアー&NEWロッドとリールの
フィールドテストをしようと思ったんですが


9月4日のザ・フィッシングで和歌山の海でライトゲームをやっているのが放送されており
それを見たお父さんは「よし!海に行こう!」ってことで・・・
千葉県は南。館山を目指します!



行く途中、2台の交通事故のせいで渋滞・・・
12:00に白浜へ到着。

白浜でワームを使ってシロギスを狙う予定出したが、隣の小磯にひかれロックゲームで根魚狙い!

ここで、ダイワのNEWロッド&リールを使います。
お父さんは以前まで僕の1番手のタックルを使います。

ジグヘッドにワーム(ダイワ月下美人)をセットします。
僕はカーリーテールでオーロラ。お父さんはストレートでパールです。


ベイトもたくさんいましたが根魚は全くいない・・・
全てのポイントを探った後、鴨川の天津港の隣の無名の漁港へ。


到着は2:00
ここもベイトはたっくさん。
同じ仕掛けで臨みます!


するとまず、僕のワームに20cmくらいのヒラメがひらひらと追ってきましたが喰うまでにはいたらず。
次はお父さん。何らかの魚が確実にお父さんのワームに喰いましたがお父さんは
ドラグの設定をしておらず、あっさりばらしました・・・


15分後、僕のロッドが大きく?しなります!

結構引きます!なんだ!?なんだ!?と寄せてくると・・・

9/5 南房ソルト!

20cmのボラ!

しっかり口にワームを加えていたのでビックリです。
それにしても引きました。

この漁港はこんな感じ↓
9/5 南房ソルト! 



次は勝浦漁港へ!

到着したのは4:30

あと1時間くらいの釣行になります。
ここもベイトがいすぎるくらいいます。

餌釣りをしてる方がたくさんいたので僕はスロープあたりでしかできませんでしたが
ずっと、真鯛の幼魚とクロダイの幼魚がワームを突っついてきますがフッキングしません。


全然釣れないんで終わりにしましたが、今思ったら、フックのサイズを小さくすれば
釣れたかもしれませんでしたね・・・失敗です・・・


まぁ、昨日はこんな感じでした。


これからはちょっとづつ釣行期が増えてくるかもしれないです。





同じカテゴリー(★ソルトウォーター)の記事画像
昨夜も横浜八景島周辺でメバリング
night fishing is good at 八景島
ライトショアジギング in 江ノ島 其の三
ライトショアジギング in 江ノ島 其の二
ライトショアジギング in 江ノ島
メバリング in 八景島エリア其の5
同じカテゴリー(★ソルトウォーター)の記事
 昨夜も横浜八景島周辺でメバリング (2018-04-17 17:34)
 night fishing is good at 八景島 (2018-04-12 19:33)
 ライトショアジギング in 江ノ島 其の三 (2016-06-25 08:56)
 ライトショアジギング in 江ノ島 其の二 (2016-06-21 18:28)
 ライトショアジギング in 江ノ島 (2016-06-16 19:48)
 メバリング in 八景島エリア其の5 (2016-06-14 01:41)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
9/5 南房ソルト!
    コメント(0)