ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
たんたたたん
たんたたたん
外房出身横浜市内在住の大学4年生。管釣り大好きソルト見習い。音楽好き。
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2012年09月15日

久々のハジング。



こんばんは。


釣りに戻りかけているsatoruです。





今日僕が来ている場所は作田川河口。









今日の干潮は9時、満潮は午後の4時ごろ。



ということで11時くらいから始めたかったのですが諸事情で1時からの釣行。



ロッド:ダイワ クロスビート 602XULRS・F
リール:ダイワ レブロスMX 2000
ライン:ヤマトヨ アディクトフロロ 3lb


クロスビートはソルトでも使えるみたいなんでね。


今回は初の試みなのですが、餌ではなくマルキューのパワーイソメを使用することにしました。



餌はちょっと、チート的心理が働いてしまいルアーマンとしては疑似餌を使いたいということで

パワーイソメを使用しました。



丁度、ハゼを釣りに来たいのは1年ぶり。


小さい当たりで、あわせたらいいのか向こうあわせにしたら良いのか迷いつつ



久々のハジング。


セイゴくんですね♪


パワーイソメの青です。



久々のハジング。

ハゼ


久々のハジング。


5時までやりましたが5尾くらいでしたかね・・・


やはり時間が合わずまばらとなってしまいました。



ハジング?wは10月くらいまで出来ると思うので、もっといい時間でもう一回くらい今年出来たらいいなと思います。

↓ぽちっとお願いします!




同じカテゴリー(★ソルトウォーター)の記事画像
昨夜も横浜八景島周辺でメバリング
night fishing is good at 八景島
ライトショアジギング in 江ノ島 其の三
ライトショアジギング in 江ノ島 其の二
ライトショアジギング in 江ノ島
メバリング in 八景島エリア其の5
同じカテゴリー(★ソルトウォーター)の記事
 昨夜も横浜八景島周辺でメバリング (2018-04-17 17:34)
 night fishing is good at 八景島 (2018-04-12 19:33)
 ライトショアジギング in 江ノ島 其の三 (2016-06-25 08:56)
 ライトショアジギング in 江ノ島 其の二 (2016-06-21 18:28)
 ライトショアジギング in 江ノ島 (2016-06-16 19:48)
 メバリング in 八景島エリア其の5 (2016-06-14 01:41)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
久々のハジング。
    コメント(0)