2015年01月18日
プラノ1612 再改造その2 自作スライドトレイ編
※前回の記事で今日、デイシーバスに行く予定でしたがやはり日中は釣果が見込めないため今週の金曜の夜に変更しました。
今回もプラノ1612の再改造の記事となります。
前回、今まで使っていた塩ビロッドホルダーを外して、EVAロッドホルダーを付ける為に穴を埋めるところまでしましたね。
ということで
EVAロッドホルダーを付けま
せん!!
その前にやりたいことがありました!
タナハシのプラノカスタムパーツのひとつ、スライドトレイがほしい!
ブルジョワの方は上のリンクからご購入くださいw
将来的には買おうかなとも思ってるのですが今はいいや。
ってことで、これも自作してみようと思います。
以前どこかのブログで見た自作の方法を真似参考にして作りたいともいます。
「俺の考えたアイデアだぞ!」というそのブログ主さん、いらっしゃいましたらお申し付けください!
近所のダイソーには合うサイズ(17㎜程度)のケースはこれしか見つけることができませんでした。
本物のような透明のケースもあるようです。
まぁ僕はこれでいいです。
そしてこれ
フックを逆向きに曲げて
ぺたっ
因みにさっきのケースの蓋の方を利用しています。
あら簡単
でもお高いんでしょう??
いえいえ
なんと
216円!!(税込み)
正規品のトレイの3分の1の大きさでちゃんとスライドすることもできます。
僕はトレイに小物とかリーダーとか入れて、中にワレットを入れるので毎回トレイを取るのが面倒でして。
プラノ「面倒がらずに取れい」
なんでもないです。
そんなこんなで面倒だったのでスライドトレイ(自作)に移行した訳でございます。
当分はこれを使いたいともいます!
Posted by たんたたたん at 21:19│Comments(0)
│☆プラノ1612