ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
たんたたたん
たんたたたん
外房出身横浜市内在住の大学4年生。管釣り大好きソルト見習い。音楽好き。
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2012年04月03日

13代目鯉太郎飼育記録#3 簡易ろ過機製作



↑僕の48ヲタブログです。最新情報、イベントレポ更新中です。



----切り取り----



今日は天気が悪くなる前に友達と池のろ過機を作りました。



ろ過機と言ってもポンプはあるのであとはフィルターの部分を作るだけです。



以前もろ過機は作ってました。


プラ船に水槽のろ過機で使うフィルターや炭、小石などを入れてました。



しかし鯉が絶滅するとともにろ過機も外しました。



そして今回・・・






最初は以前同様、プラ船でやろうかと考えましたが色々な事情から却下となり


最終的に・・・



13代目鯉太郎飼育記録#3 簡易ろ過機製作


鉢植えです。



我が家にはたくさん鉢植えやプランターがあったので、その中でも大きいタイプを使いました。


その中に・・・



13代目鯉太郎飼育記録#3 簡易ろ過機製作


フィルターや小石を入れて・・・


池からポンプで吸った水がここに流れてきます。



13代目鯉太郎飼育記録#3 簡易ろ過機製作


鉢植えの下に小さな穴がいくつも開いていてそこから斜面を利用して池の中に水が流れる仕組みです。



単純かつ、簡易的なろ過機ではありますが当分これを使います。



流してみるとある程度ろ過された水が流れてきました。



しかし、時間がたつと吸う水の量より流れる水の量が少ないため池の水は減りろ過機の中に溜まりました。



放っておきましょう。







同じカテゴリー(☆庭の鯉池)の記事画像
13代目鯉太郎飼育記録#7
13代目鯉太郎飼育記録#6
13代目鯉太郎飼育記録#5
13代目鯉太郎飼育記録#4
池の掃除
13代目鯉太郎飼育記録
同じカテゴリー(☆庭の鯉池)の記事
 13代目鯉太郎飼育記録#7 (2013-01-08 21:03)
 13代目鯉太郎飼育記録#6 (2012-12-14 23:17)
 13代目鯉太郎飼育記録#5 (2012-11-11 19:07)
 13代目鯉太郎飼育記録#4 (2012-10-10 00:30)
 池の掃除 (2012-04-02 11:51)
 13代目鯉太郎飼育記録 (2012-03-27 16:52)

Posted by たんたたたん at 16:22│Comments(0)☆庭の鯉池
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
13代目鯉太郎飼育記録#3 簡易ろ過機製作
    コメント(0)