2010年03月25日
春のバス攻略は?
今度の大会は4月かぁ~。
春です。
僕はバスフィッシング暦は短く、"最近まで管釣り一筋"
っていう感じだったので、春はどんなルアーでよく釣れるかなんて
知りません・・・・・
今度の大会は僕が企画したので
少しでも春バスのことを知っておかなきゃ・・・・・
で、
インターネットで調べたり、ジャッカルの大漁生活を見る限りでは
春はミノー(サスペンドミノー)、ストレートワームなどが良いそうですが、
僕は大会当日は少なくても4セット持っていくので
ミノーとストレートワームだけじゃあ2セットだけです。
ほかに春のバスを釣るために
使うといいルアー教えてください(≧∀≦)
前にプラをしたときに拾ったルアー↓
メガバスのグリフォン。
コレ↑も春のバスで使えますか?
教えてください!!
春です。
僕はバスフィッシング暦は短く、"最近まで管釣り一筋"
っていう感じだったので、春はどんなルアーでよく釣れるかなんて
知りません・・・・・
今度の大会は僕が企画したので
少しでも春バスのことを知っておかなきゃ・・・・・
で、
インターネットで調べたり、ジャッカルの大漁生活を見る限りでは
春はミノー(サスペンドミノー)、ストレートワームなどが良いそうですが、
僕は大会当日は少なくても4セット持っていくので
ミノーとストレートワームだけじゃあ2セットだけです。
ほかに春のバスを釣るために
使うといいルアー教えてください(≧∀≦)
前にプラをしたときに拾ったルアー↓

メガバスのグリフォン。
コレ↑も春のバスで使えますか?
教えてください!!
Posted by たんたたたん at 21:37│Comments(2)
│野池
この記事へのコメント
はじめまして。
楽しそうでいいですね。
自分はバスから管釣りにシフトしましたよ。
春バスですが、バスの状態によって目まぐるしく変化しますよね(汗)
特に今はすごくとらえにくくて判断が難しいです。
基本的にはサスペンドミノー、シャッドがアジャストさせやすいと思います。
状況が厳しければ、ゆっくり巻いて、止める。状況がよければスローにただまきでいいと思います。
PS:来月のジョイバレーの大会に参加予定です♪
楽しそうでいいですね。
自分はバスから管釣りにシフトしましたよ。
春バスですが、バスの状態によって目まぐるしく変化しますよね(汗)
特に今はすごくとらえにくくて判断が難しいです。
基本的にはサスペンドミノー、シャッドがアジャストさせやすいと思います。
状況が厳しければ、ゆっくり巻いて、止める。状況がよければスローにただまきでいいと思います。
PS:来月のジョイバレーの大会に参加予定です♪
Posted by あつお at 2010年03月25日 22:46
>あつおさん
はじめまして!!
詳しい説明有難うございましたm(_)m
早速、試してみたいと思います。
来月の大会出るんですか!
僕はいつも、ジョイバレーに行きますが、
大会には出たことありません。
大会に出るんだったら、大人になってから
出るより子供のうちに出たほうが、
ジュニアの部とかで、賞をもらえるから
いいですか?
はじめまして!!
詳しい説明有難うございましたm(_)m
早速、試してみたいと思います。
来月の大会出るんですか!
僕はいつも、ジョイバレーに行きますが、
大会には出たことありません。
大会に出るんだったら、大人になってから
出るより子供のうちに出たほうが、
ジュニアの部とかで、賞をもらえるから
いいですか?
Posted by satoru at 2010年03月26日 11:17