ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
たんたたたん
たんたたたん
外房出身横浜市内在住の大学4年生。管釣り大好きソルト見習い。音楽好き。
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2013年03月16日

3月14日に野池行ってみた



ご無沙汰してます。


やっと1年生最後の期末テストが終わりました。


10教科中4教科返ってきましたがまずまずでした。


毎日3時まで勉強した甲斐がありました(身体はボロボロorz)



そんなテストの終わった14日にトレーニング室で2週間ぶりの汗を流して近所の野池へダッシュ



今日もでしたが、春の候となりましたね。



当日もポカポカでしたが風が強い・・・


登校中風が強いと全然自転車が進まなくて家に帰りたくなりますもん。



三寒四温っていうのでしょうか、また急に寒くなったりもしますが徐々に気温、水温が上がってきて

非常に釣りやすい季節になってきました。



春の定番?


巻物、クランクで浅場のバスを狙います。




駆け上がりで岸にそってアシが生えているところのアシの隣にキャスト。



ぐりぐりタダ巻き。



ここの池の一級ポイントなので叩かれまくってるの承知の上でしたが



3月14日に野池行ってみた


奇跡的に釣れました。



クランクをアシのすぐ隣で引いてたのでアシに引っ掛かった?という感じの当たり。


あまり引きませんでした。


まだ逃げるほどの元気がないのかな?





テストが終わってからの僕はずっとパソコンをやってて寝るのは3時半で4時間寝て学校行ってます。


最近は


3月14日に野池行ってみた


mixと言って録音した歌声を加工して原曲のオフボーカルのものに調和させる作業をしてます。

ベースの「弾いてみた」をうpしてるので、今度はボカロで「歌ってみた」を投稿しようと思ってます。





ご閲覧ありがとうございましたm(_)m


ランキング参加中です!ぽちっとお願いします。





同じカテゴリー(野池)の記事画像
第一回satoru×れおバス釣り対決~午前編~
第一回satoru×れおバス釣り対決~早朝編~
ライトリグだけで野池に行ってみた
期末テストも終わったし野池に行ってみた
太東から帰ってきたら鍵がなかったので野池に行ってみた
最悪な事態に陥ったがとりま野池に行ってみた
同じカテゴリー(野池)の記事
 第一回satoru×れおバス釣り対決~午前編~ (2013-07-24 19:21)
 第一回satoru×れおバス釣り対決~早朝編~ (2013-07-22 22:19)
 ライトリグだけで野池に行ってみた (2013-04-05 15:37)
 期末テストも終わったし野池に行ってみた (2012-12-16 14:45)
 太東から帰ってきたら鍵がなかったので野池に行ってみた (2012-11-26 18:53)
 最悪な事態に陥ったがとりま野池に行ってみた (2012-11-11 11:00)

Posted by たんたたたん at 20:28│Comments(2)野池
この記事へのコメント
初バスおめでとうございます(^ー^* )

あとはおじゃがですね!
Posted by 少年、 at 2013年03月19日 20:45
>少年、さん


コメントありがとうございます!


>初バス

ありがとうございます!

>あとは

そうですね・・・

おじゃがぁ・・・


頑張ります!!
Posted by satorusatoru at 2013年03月21日 20:04
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
3月14日に野池行ってみた
    コメント(2)