2013年03月16日
3月14日に野池行ってみた
ご無沙汰してます。
やっと1年生最後の期末テストが終わりました。
10教科中4教科返ってきましたがまずまずでした。
毎日3時まで勉強した甲斐がありました(身体はボロボロorz)
そんなテストの終わった14日にトレーニング室で2週間ぶりの汗を流して近所の野池へ

今日もでしたが、春の候となりましたね。
当日もポカポカでしたが風が強い・・・
登校中風が強いと全然自転車が進まなくて家に帰りたくなりますもん。
三寒四温っていうのでしょうか、また急に寒くなったりもしますが徐々に気温、水温が上がってきて
非常に釣りやすい季節になってきました。
春の定番?
巻物、クランクで浅場のバスを狙います。
駆け上がりで岸にそってアシが生えているところのアシの隣にキャスト。
ぐりぐりタダ巻き。
ここの池の一級ポイントなので叩かれまくってるの承知の上でしたが
奇跡的に釣れました。
クランクをアシのすぐ隣で引いてたのでアシに引っ掛かった?という感じの当たり。
あまり引きませんでした。
まだ逃げるほどの元気がないのかな?
テストが終わってからの僕はずっとパソコンをやってて寝るのは3時半で4時間寝て学校行ってます。
最近は

mixと言って録音した歌声を加工して原曲のオフボーカルのものに調和させる作業をしてます。
ベースの「弾いてみた」をうpしてるので、今度はボカロで「歌ってみた」を投稿しようと思ってます。
Posted by たんたたたん at 20:28│Comments(2)
│野池
この記事へのコメント
初バスおめでとうございます(^ー^* )
あとはおじゃがですね!
あとはおじゃがですね!
Posted by 少年、 at 2013年03月19日 20:45
>少年、さん
コメントありがとうございます!
>初バス
ありがとうございます!
>あとは
そうですね・・・
おじゃがぁ・・・
頑張ります!!
コメントありがとうございます!
>初バス
ありがとうございます!
>あとは
そうですね・・・
おじゃがぁ・・・
頑張ります!!
Posted by satoru
at 2013年03月21日 20:04
