ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
たんたたたん
たんたたたん
外房出身横浜市内在住の大学4年生。管釣り大好きソルト見習い。音楽好き。
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2009年12月21日

目指せ、岸釣り番長www

僕のバスフィッシングスタイルは・・・・


オカッパリ



岸釣り主義です!




そんなことはどうでもいいんですが、



冬の今、デカバスを釣ったり

1日、釣りをしてボウズとかなんとか1尾

っていうんじゃなくて、大爆釣したいんですよwww

それには、

それなりの知識ってもんが必要ですよね~・・・



周りにズバ抜けて上手い人もいなくて・・・

直接教えてくれる人は、いません(´o`)



で、思ったのは本ですよ!



今まで僕が知ってた知識というと

□ストラクチャーやカバー周りにいる。

□春はミノー、夏は、トップ。

□秋はスピナベ、冬はバイブ。

などで誰でも知っていそうなことばかり・・・・




でも実際、

障害物の周りにバスがずっといるわけじゃないそうです。



そんな僕が知らない知識がたくさん書いてある

岸釣りなんでも相談所を読めば・・・・




ダイジョーブ♪




それと、今まではホームポンドって言うのは無くて

テキトーに池を選んで釣りをしてたけど、

これからは、ホームポンドを選んで

そこの池の攻略法を見つけたいと思いマス!


そうすれば・・・・・





大爆釣間違いなしっ?





タグ :バス

同じカテゴリー(☆日記などなど)の記事画像
まだ生きてました
今年初のボウズ in作田川 &more
近況報告
昨日のジョイバレーでさ!
作田川シーバス、ゲットに限りなく近づいた今日この頃。
草野球in松尾運動公園野球場
同じカテゴリー(☆日記などなど)の記事
 まだ生きてました (2018-04-09 21:33)
 今年初のボウズ in作田川 &more (2015-02-21 22:03)
 近況報告 (2015-02-04 17:42)
 昨日のジョイバレーでさ! (2014-12-27 22:28)
 ただいま!← (2013-07-09 20:57)
 作田川シーバス、ゲットに限りなく近づいた今日この頃。 (2013-03-09 21:19)

この記事へのコメント
ヘンリー清の正体は誰でしょう答えは
学校で
www
( \ _ /)
\| |/
| |
====
| |
Posted by ヘンリー清 at 2009年12月21日 21:50
上のやつミスりましたすみません
Posted by ヘンリー清 at 2009年12月21日 21:52
O君?

かな?

コメント有難う
Posted by satoru at 2009年12月21日 22:00
正解
Posted by ヘンリー清 at 2009年12月22日 18:42
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
目指せ、岸釣り番長www
    コメント(4)